キャンプ 2021年6月14,15日 北アルプス〜上高地『小梨平キャンプ場』宿泊、百名山『焼岳』登山〜 最高の2日間! 初めての上高地! 予習はばっちり 私はまだ上高地に行ったことなく、ドキドキ…!なんとなくバスを使って行く場所…?というのは知ってたので、敷居が高いイメージでした。 さわんど駐車場。平日はガラガラ。 松本ICから行く... 2021.06.16 キャンプ北アルプス登山百名山
キャンプ ゆるキャン△ ゴールデンウィーク前の、平日洪庵キャンプ! これが聖地か ゆるキャン△が好き、キャンプも好き、 だけれど、なかなか機会を逃して来れなかった洪庵。 今や日本一? 有名なキャンプ場ではないですかね。 ソロではなかなか勇気がなく、誘ってもらって初めてキャンプ... 2021.04.28 キャンプ
バイクツーリング ゆるキャン△聖地巡礼〜お好み食堂 伊東へ行く〜 一日何も予定がなく、天気予報も晴れだったため、前日から意気込んで聖地巡礼することにしました。 目的地は、ゆるキャン△7巻に登場する、お好み食堂伊東さんです。前回のアニメで見た!) お好み食堂 伊東0544-27... 2021.03.10 バイクツーリング
スキー かぐらスキー場 〜第五ロマンスリフト・通称『5ロマ』の滑り方〜 2021年2月25日 前日・前々日と『第五ロマンスリフト』『第一高速リフト』が運休し、深雪が40センチ積もった、いわゆる「THE DAY」のかぐらスキー場へ行ってきました! THE DAY とは? 世間的に浸透していると思って... 2021.03.03 スキー
登山 二百名山 乾徳山に登る 2021年2月24日 残雪期の乾徳山に登りました。 初めての乾徳山。 乾徳山は標高が2,031mながらも、登りごたえのある山だと聞いていたため、楽しみにしていました。 実際に登ってみると序盤の林道から、だんだんと景... 2021.03.02 登山
登山 南アルプス 百名山 塩見岳日帰り登山! 百名山の塩見岳に行って来ました。 南アルプスの最深部。 普段は山梨県の甲府市に住んでいるので、北岳に隠れてしまい見えないエリアです。 山深い雰囲気がとても素敵でした。 http://鳥倉登山口 ナビ... 2021.09.08 登山
カヤック 安曇野 万水川〜犀川 カヤックツーリング 〜大王わさび農場経由で〜 動画でご紹介 安曇野の万水川にカヤックに来ました!湧き水がとても綺麗なエリアや、休憩でわさび農場のわさび定食が食べられたり楽しいコースでした。 全長10kmのコースです。お昼の1時間程度のお休みも含めて、概ね4時間くらいのコースで... 2021.06.09 カヤック
登山 2021年6月2日 南アルプス ⬜︎ 鳳凰山日帰り登山〜青木鉱泉からドンドコ沢滝巡りルート〜⬜︎ 地蔵岳(オベリスク)にて 2021年6月2日、南アルプスの鳳凰山に日帰り登ってきました。山梨にいれば確実に目に入る鳳凰山、いつかは行かないとと考えていた山です。 聞けば、「鳳凰山」という山はなく、「観音岳」「地蔵岳」「薬師... 2021.06.03 登山
小屋泊 2021年5月25〜26日 ⬜︎北アルプス⬜︎ 蝶ヶ岳-常念岳-常念小屋宿泊 常念岳頂上にて 5月25-26日で北アルプスの「蝶ヶ岳」「常念岳」に登ってきました。常念小屋にも宿泊したので、そちらの参考にもしていただけます。 山に登りたい…!でも膝が痛い…。登山での膝痛みについて。 前回の登山から、... 2021.05.26 小屋泊登山百名山
登山 明日から常念岳! 明日から一泊2日で常念岳です。 1日目に蝶ヶ岳、常念岳に登り、常念小屋泊。 2日目は天気が崩れそうなので下るだけです。 (大天井岳の可能性も…?) カレーメシを こうじゃ! こう... 2021.05.24 登山
キャンプ 伊豆松崎あそび島で釣り遊び 伊豆で釣りとキャンプをしよう!ということで「伊豆松崎あそび島」に行ってきました。キャンプだけでなく、釣りやカヤックなども楽しめるキャンプ場でした。 港町特有ののんびりとした雰囲気は私好みで、また行きたいキャンプ場でした。 リン... 2021.05.20 キャンプ